こんにちは、亭主の大澤です。

年が明けて節分までの間に行う初めての茶会を「初釜」といいます。

今年は立春が2月3日なので節分が2月2日という124年ぶりだそうです。

ちなみに2025年も2月3日が立春の様です。

 

さて話がそれましたが、私の所属している流派である

大和流 も初釜の準備が始まりました。

 

昨年までのお茶碗や茶器から、正月用のものに総入れ替え。

真台子(しんだいす)を用意したりと、かなり大変💦

そんな初釜が1/22~ 執り行われます。

通常は一日なのですが、コロナ禍の中で、一度に多くのお客様が来られるのも

抵抗があるだろうとの事で、今回は数日にわたって執り行う様です。

 

 

流派によって作法等は違うと思いますが

流れとしては

⭐席入り

⭐ご挨拶

⭐懐石

⭐主菓子

⭐濃茶

⭐干菓子

⭐薄茶

の様な感じになります。

 

茶修羅庵ではこの期間中体験会が出来ず、申し訳ございません。

2月は

8日、15日、22日を基本日程とし、その他もリクエストに応じて開催していきたいと思います。

 

体験会を通して茶事にご興味頂いたりされた方向けに

お茶を学ぶ事も是非提供していきますね。